| 邦文表記 | 日本プロサッカーリーグ |
|---|---|
| 英文表記 | JAPAN PROFESSIONAL FOOTBALL LEAGUE |
| 通称 | Jリーグ |
| 正式名称 | 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ |
|---|---|
| 略称 | Jリーグ |
| 英文 | Japan Professional Football League(略称 J.League) |
| 住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1明治安田生命ビル8F |
| 設立 | 1991年11月1日 |
| チェアマン | 野々村 芳和 |
定時社員総会は、全社員によって構成され、毎年2回開催されます。社員総会の決議事項は、以下のとおりです。
野々村 芳和 (公益社団法人日本プロサッカーリーグ チェアマン)
理事会は、Jリーグの運営に関する次の権限を行使する機関です。(原則毎月開催)
| 役職 | 氏名(ふりがな) | 所属 |
|---|---|---|
| チェアマン | 野々村 芳和(ののむら よしかづ) | 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ |
| 理事 | 宮本 恒靖(みやもと つねやす) | 公益財団法人日本サッカー協会 会長 |
| 理事 | 大倉 智(おおくら さとし) | 株式会社いわきスポーツクラブ 代表取締役社長 |
| 理事 | 小泉 文明(こいずみ ふみあき) | 株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー 代表取締役社長 株式会社メルカリ 取締役会長 |
| 理事 | 小西 工己(こにし こうき) | 株式会社名古屋グランパスエイト 上級エグゼクティブアドバイザー |
| 理事 | 杉本 勇次(すぎもと ゆうじ) | ベインキャピタル・プライベート・エクイティ・ジャパンLLC日本代表 |
| 理事 | 元榮 太一郎(もとえ たいちろう) | 弁護士ドットコム株式会社 代表取締役社長 弁護士法人Authense法律事務所 代表弁護士 CEO |
| 理事 | 秋山 有子(あきやま ゆうこ) | 株式会社サンリオ ブランド管理本部 グローバルエグゼクティブブランドアドバイザー |
| 理事 | 藤原 弘治(ふじわら こうじ) | 東京センチュリー株式会社 代表取締役社長 株式会社みずほフィナンシャルグループ 顧問 |
| 理事 | 政井 貴子(まさい たかこ) | SBI金融経済研究所株式会社 取締役理事長 |
| 監事 | 鈴木 秀和(すずき ひでかず) | 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ 監事 |
| 監事 | 小林 久美(こばやし くみ) | Tokyo Athletes Office 株式会社 代表取締役 株式会社スポカチ 取締役 小林公認会計士事務所 代表 |
| 監事 | 大金 直樹(おおがね なおき) | 東京フットボールクラブ株式会社 取締役会長 |
| 特任理事 | 内田 篤人(うちだ あつと) | 公益財団法人日本サッカー協会 ロールモデルコーチ シャルケ04チームアンバサダー |
| 特任理事 | 海堀 あゆみ(かいほり あゆみ) | 一般社団法人日本女子サッカーリーグ 理事長 公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ 理事 |
| 特任理事 | 中村 憲剛(なかむら けんご) | Frontale Relations Organizer |
| 特任理事 | 夫馬 賢治(ふま けんじ) | 株式会社ニューラル 代表取締役CEO |
| 特任理事 | 小野 伸二(おの しんじ) | One Hokkaido Nexus Organizer |
チェアマンはJリーグを代表するとともに、Jリーグの業務を管理統括する役割を担っており、具体的には以下の権限を有しています。
J1・J2・J3の各カテゴリーと、チェアマン、常勤理事、Jクラブの代表取締役または理事長(原則としていずれも常勤)で構成される実行委員会があります。実行委員会は、理事会から委嘱された事項を決定します。
| J1クラブ名 | 役職・氏名 |
|---|---|
| 鹿島アントラーズ | 代表取締役社長 小泉 文明 |
| 浦和レッズ | 代表取締役社長 田口 誠 |
| 柏レイソル | 代表取締役社長 山崎 和伸 |
| FC東京 | 代表取締役社長 川岸 滋也 |
| 東京ヴェルディ | 代表取締役副社長 栗田 大輔 |
| FC町田ゼルビア | 代表取締役COO 上田 武蔵 |
| 川崎フロンターレ | 代表取締役社長 吉田 明宏 |
| 横浜F・マリノス | 代表取締役社長 中山 昭宏 |
| 横浜FC | 代表取締役社長COO 片原 大示郎 |
| 湘南ベルマーレ | 代表取締役社長 坂本 紘司 |
| アルビレックス新潟 | 代表取締役社長 中野 幸夫 |
| 清水エスパルス | 代表取締役社長 山室 晋也 |
| 名古屋グランパス | 代表取締役社長 小西 工己 |
| 京都サンガF.C. | 代表取締役社長 飯野 晃 |
| ガンバ大阪 | 代表取締役社長執行役員 水谷 尚人 |
| セレッソ大阪 | 代表取締役社長 日置 貴之 |
| ヴィッセル神戸 | 代表取締役社長 千布 勇気 |
| ファジアーノ岡山 | 代表取締役社長 森井 悠 |
| サンフレッチェ広島 | 代表取締役社長 久保 雅義 |
| アビスパ福岡 | 代表取締役副社長 山口 均 |
| J2クラブ名 | 役職・氏名 |
|---|---|
| 北海道コンサドーレ札幌 | 代表取締役社長 石水 創 |
| ベガルタ仙台 | 代表取締役社長 板橋 秀樹 |
| ブラウブリッツ秋田 | 代表取締役社長 岩瀬 浩介 |
| モンテディオ山形 | 代表取締役社長 相田 健太郎 |
| いわきFC | 代表取締役 大倉 智 |
| 水戸ホーリーホック | 代表取締役社長 小島 耕 |
| RB大宮アルディージャ | 代表取締役社長 原 博実 |
| ジェフユナイテッド千葉 | 代表取締役社長 島田 亮 |
| ヴァンフォーレ甲府 | 代表取締役GM 佐久間 悟 |
| カターレ富山 | 代表取締役社長 左伴 繁雄 |
| ジュビロ磐田 | 代表取締役社長 浜浦 幸光 |
| 藤枝MYFC | 代表取締役 徳田 航介 |
| レノファ山口FC | 代表取締役社長 小山 文彦 |
| 徳島ヴォルティス | 代表取締役社長 岸田 一宏 |
| 愛媛FC | 代表取締役社長 村上 忠 |
| FC今治 | 代表取締役社長 矢野 将文 |
| サガン鳥栖 | 代表取締役社長 小柳 智之 |
| V・ファーレン長崎 | 代表取締役社長 田河 毅宜 |
| ロアッソ熊本 | 代表取締役社長 藤本 靖博 |
| 大分トリニータ | 代表取締役社長 小澤 正風 |
| J3クラブ名 | 役職・氏名 |
|---|---|
| ヴァンラーレ八戸 | 代表取締役社長 細越 健太郎 |
| 福島ユナイテッドFC | 代表取締役会長 寺部 達朗 |
| 栃木SC | 代表取締役社長 橋本 大輔 |
| 栃木シティ | 代表取締役社長 大栗 崇司 |
| ザスパ群馬 | 代表取締役社長 赤堀 洋 |
| SC相模原 | 代表取締役社長 西谷 義久 |
| 松本山雅FC | 代表取締役 執行責任者 横関 浩一 |
| AC長野パルセイロ | 代表取締役社長 澁谷 泰宏 |
| ツエーゲン金沢 | 代表取締役事業統括 端 陽造 |
| アスルクラロ沼津 | 代表取締役社長 高島 雄大 |
| FC岐阜 | 代表取締役社長 小松 裕志 |
| FC大阪 | 代表取締役社長 近藤 祐輔 |
| 奈良クラブ | 代表取締役社長 濵田 満 |
| ガイナーレ鳥取 | 代表取締役社長 塚野 真樹 |
| カマタマーレ讃岐 | 代表取締役社長 池内 秀樹 |
| 高知ユナイテッドSC | 代表取締役社長 山本 志穂美 |
| ギラヴァンツ北九州 | 代表取締役社長 石田 真一 |
| テゲバジャーロ宮崎 | 代表取締役社長 宮本 功 |
| 鹿児島ユナイテッドFC | 代表取締役 湯脇 健一郎 |
| FC琉球 | 代表取締役社長 柳澤 大輔 |
Jリーグは、公益財団法人日本サッカー協会の懲罰規程(JFA懲罰規程)に基づく懲罰の決定機関として規律委員会を、本規約に関連する紛争の解決ならびにJFA懲罰規程、Jリーグ規約および関連する諸規程に基づくチェアマンの懲罰決定の諮問機関として裁定委員会を、それぞれ置いています。 チェアマンおよび規律委員会による懲罰の決定については、一部の軽微な懲罰を除き、JFA不服申立委員会に不服申立を行うことができます。
なお、規律委員会の所管事項の内、主審が命じた退場(累積退場を除く)に明らかな誤りがあった場合の懲罰決定の諮問機関として、検討部会を設置しています(2025.1.28リリース:Jリーグ規律委員会による懲罰の運用変更について)。
| 裁定委員会 | 氏名 | 所属 |
|---|---|---|
| 委員長(再任) | 佐久間 達哉(さくま たつや) | 青山TS法律事務所 弁護士 |
| 委員(再任) | 名執 雅子(なとり まさこ) | 日本司法支援センター(法テラス) 理事 |
| 委員(再任) | 武田 信平(たけだ しんぺい) | 特定非営利活動法人 日本アンプティサッカー協会 理事長 |
| 委員(再任) | 芝 昭彦(しば あきひこ) | 芝・田中経営法律事務所 弁護士 |
■任期
2024年2月1日~2026年1月31日
| 規律委員会 | 氏名 | 所属 |
|---|---|---|
| 委員長(新任) | 植田 昌利(うえだ まさとし) | (公財)東京都サッカー協会 会長・専務理事 |
| 委員(再任) | 新保 勇一(しんぼ ゆういち) | 弁護士、西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 Jリーグ法務委員会 委員 |
| 委員(再任) | 宮島 一代(みやじま かずしろ) | (公財)日本サッカー協会 審判委員会副委員長 |
| 委員(再任) | 播磨 謙悟(はりま けんご) | (公財)日本サッカー協会 マネジメント本部 法務管理部長 |
| 委員(新任) | 吉見 章(よしみ あきら) | (一財)全日本大学サッカー連盟 副会長 |
■任期
植田昌利委員長:2024年2月1日~2026年1月31日
新保勇一委員:2008年2月1日~2026年1月31日
宮島一代委員:2020年2月1日~2026年1月31日
播磨謙吾委員:2014年2月1日~2026年1月31日
吉見章委員:2024年2月1日~2026年1月31日
| 氏名 | 所属 |
|---|---|
| 石川 直宏 | FC東京コミュニティジェネレーター、(公財)日本サッカー協会 不服申立委員会委員 |
| 加地 亮 | サッカー解説者 |
| 鈴木 惇 | 株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテイメント |
| 坪井 慶介 | サッカー解説者 |
| 中町 公祐 | 慶應義塾体育会ソッカー部 監督 |
| 西嶋 弘之 | (公財)日本サッカー協会 JFAコーチ |
| 早坂 良太 | (一社)A-bank SAGA 代表理事 |
| 南 雄太 | サッカー解説者、横浜FC HAMABLUEコミュニケーションオフィサー、流通経済大学 GKコーチ |
| 森﨑 和幸 | サンフレッチェ広島 クラブ・リレーションズ・マネージャー |
| 山岸 智 | サッカー解説者 |
| 山岸 範宏 | (公財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ U-17日本代表GKコーチ |
| 東城 穣 | (公財)日本サッカー協会 審判マネージャー |
| 廣瀬 格 | (公財)日本サッカー協会 審判マネージャー |
| 宮島 一代 | (公財)日本サッカー協会 審判マネージャー |
| 伊藤 敬文 | 弁護士、弁護士法人社共同法律事務所 |
| 梅嵜 啓示 | 弁護士、弁護士法人かなめ |
| 金山 卓晴 | 弁護士、あさひ法律事務所 |
| 蕪城 雄一郎 | 弁護士、TMI総合法律事務所 |
チェアマンのもとで専門所管事項の企画立案、調査研究などを行う任意設置機関です。
| 法務委員会 | 氏名 | 所属 |
|---|---|---|
| 委員長(再任) | 野宮 拓(のみや たく) | 弁護士、日比谷パーク法律事務所 |
| 委員(再任) | 新保 勇一(しんぼ ゆういち) | 弁護士、西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 Jリーグ規律委員会 委員 |
| 委員(再任) | 上田 慎(うえだ しん) | 弁護士、梶谷綜合法律事務所 |
| 委員(再任) | 金子 剛大(かねこ たけひろ) | 弁護士、TMI総合法律事務所 |
| 委員(再任) | 播磨 謙悟(はりま けんご) | (公財)日本サッカー協会 マネジメント本部 法務管理部長 |
■任期
2024年2月1日~2026年1月31日
| マッチコミッショナー委員会 | 氏名 |
|---|---|
| 委員長 | 橋本 健一(はしもと けんいち) |
| 委員 | 桂木 聖彦(かつらぎ まさひこ) |
| 委員 | 髙田 貴志(たかた たかし) |
| 委員 | 田村 貢(たむら みつぐ) |
| 委員 | 布瀬 直次(ふせ なおつぐ) |
■任期
2024年2月1日~2026年1月31日
田村委員、布瀬委員の任期は、2025年2月1日~2026年1月31日となります。
| フットボール委員会 | 氏名 | 所属 |
|---|---|---|
| 委員長(新任) | 足立 修(あだち おさむ) | Jリーグフットボールダイレクター |
| 委員(新任) | 扇谷 健司(おおぎや けんじ) | 公益財団法人日本サッカー協会 審判委員会 委員長 |
| 委員(再任) | 内田 篤人(うちだ あつと) | Jリーグ特任理事 公益財団法人日本サッカー協会 ロールモデルコーチ シャルケ04チームアンバサダー |
| 委員(再任) | 中村 憲剛(なかむら けんご) | Jリーグ特任理事 Frontale Relations Organizer |
| 委員(再任) | 鈴木 満(すずき みつる) | 株式会社鹿島アントラーズFC フットボールアドバイザー |
| 委員(新任) | 坂本 紘司(さかもと こうじ) | 株式会社湘南ベルマーレ 代表取締役社長 |
| 委員(新任) | 山口 素弘(やまぐち もとひろ) | 株式会社名古屋グランパスエイト 執行役員ゼネラルマネジャー アカデミーダイレクター |
| 委員(再任) | 大倉 智(おおくら さとし) | Jリーグ理事 株式会社いわきスポーツクラブ 代表取締役 |
| 委員(再任) | 西村 卓朗(にしむら たくろう) | 株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック 取締役GM |
| 委員(新任) | 塚野 真樹(つかの まさき) | 株式会社SC鳥取 代表取締役社長 |
| 委員(再任) | 立石 敬之(たていし たかゆき) | シント=トロイデンVV CEO |
| 委員(再任) | 窪田 慎二(くぼた しんじ) | Jリーグ執行役員 |
| 委員(新任) | 樋口 順也(ひぐち じゅんや) | Jリーグ執行役員 |
■任期
2024年4月1日~2026年1月31日
公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)の総会、理事会、実行委員会および各委員会の事務を処理し、チェアマンの職務を補佐するとともに、Jリーグの活動に関する諸事項の企画・立案を行っています。
スポーツ興行に関する各種権益の利活用、新規事業開発、子会社の経営指導業務など
Jリーグ・クラブのグローバル展開活動支援、Jリーグ欧州拠点の運営など
選手、スタッフ等の傷害保険や試合開催時の施設賠償責任保険などのスポーツ業界向け損害保険代理店
| 2025年度 | |
|---|---|
| 2024年度 | |
| 2023年度 |