Menu

Press Release プレスリリース

2025.7.14

2025JリーグYBCルヴァンカップ 決勝 ホスピタリティシート 一部最先行販売開始のお知らせ ~7月15日(火)18:00より~

11月1日(土)に国立競技場で開催する「2025JリーグYBCルヴァンカップ 決勝」のホスピタリティシートを一部最先行販売することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
Jリーグでは、昨年度の決勝から食事や特別な空間、アクティビティなどがセットになったホスピタリティシートの販売を開始いたしました。また、訪日外国人観光客の方々のJリーグ観戦促進強化を行っております。今年の決勝では販売対象を海外にも拡張し、日本への旅行を計画中の世界のサッカーファンの方々にアプローチすべく、対戦カード決定前ではありますが7月15日(火)18:00より一部販売を開始することを決定いたしました。
本取り組みを通じて得られた知見を全60クラブと共有し、さらなる観戦者数や収益の拡大につなげてまいります。
なお、ホスピタリティシート以外の席種に関しては決勝進出クラブ確定後に券売情報をお知らせいたします。


【2025JリーグYBCルヴァンカップ 決勝 ホスピタリティシート販売方法】


●ホスピタリティシート
【先行販売期間】2025年7月15日(火)18:00~10月7日(火)23:59
※決勝進出クラブ決定後にも、一般販売としてホスピタリティシートを販売予定となります
※ホスピタリティシート以外の席種に関しては決勝進出クラブ確定後にお知らせいたします
【対象席種】ホスピタリティシート(メイン2層)
【購入手順】Jリーグチケットサイトなどから先着で購入いただけます

<購入はこちらから> 
https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/2524866/001
※キッフオフ時刻確定後、数日間システムメンテナンスの影響で販売を一時停止する可能性がございます


【席割図】


 
※チケット購入の際に北側、南側のエリア選択をしていただきます
※柏レイソル、横浜F・マリノス、川崎フロンターレ、浦和レッズの勝者が北側のクラブ、サンフレッチェ広島、湘南ベルマーレ、ヴィッセル神戸、横浜FCの勝者が南側のクラブとなります
※決勝進出クラブ決定後の販売においては一部席種の価格と座席位置が変更になる可能性がございます


【価格表】
 
※PlatinumとGourmet Clubでは、決勝進出両クラブのOBの訪問を予定しております
※Experience北/南とLounge北/南では、それぞれのサイドのクラブOBの訪問を予定しております
※Gourmet Clubは、国立競技場外のレストラン(natuRe Tokyo(https://nature-tokyo.zetton.co.jp/)でのお食事後に座席で観戦いただけるチケットとなります。国立競技場内ラウンジではドリンクのみご提供いたします
※非売品グッズは、北/南それぞれのクラブデザインのグッズを予定しております


【全般の注意事項】
・開門時間・各種アクティビティの集合時間についてはキックオフ時刻確定後、購入者様にメールにてご案内いたします
・ご入場は専用入口からとなります。チケットに記載の入口からご入場ください
・ただし、Gourmet Club に関してはnatuRe Tokyoで受付を実施いたします。アクセスに関しては以下ホームページをご確認ください
https://nature-tokyo.zetton.co.jp/
・未就学児童も含め、人数分のチケット購入が必要です
・車いす席ご利用の方は介助者も含めた人数分の座席を購入いただいたのち、「info@pdhx.co.jp」にご連絡ください。車いす席への振替を実施します。
・一部、演出・内容等が変更になる場合がございます。予めご了承ください
・各アクティビティの集合時間に遅れた場合、アクティビティを体験できない可能性がございます。時間には余裕を持ったご来場をお願いします
・お客様が映った写真・映像を、主催者ならびにスポンサー各社の広報・商業利用、一般メディアの報道などに使用する場合がありますので、あらかじめご了承ください。また、それに伴う肖像権に関する申し立ては一切お受けできません
・泥酔状態、ドラッグ・薬品による中毒状態、脅迫・侮辱・差別的表現を記した衣服等を着用の方は、入場をお断りする場合があります
・スタジアム内で撮影された全映像(静止画を含む)は、報道等を目的とした各種番組や各種の物販・販促等に使用される場合があります
・スタッフの指示に従っていただけない場合はご退場いただく場合がございます


【ブッフェ・フリードリンクに関する注意事項】
・体調を崩され他のお客様にご迷惑がかかる状態になられた場合、スタッフの指示でご退場いただく場合がございます


【記者会見場見学に関する注意事項】
・記者会見場のご見学となります。実際の会見はご見学できませんので、ご注意ください


【バスアライバルに関する注意事項】
・選手へのサイン要求や選手をとめての写真・動画撮影は禁止となります。現場のスタッフの指示に従えない場合は、ご退場いただく場合がございます


【表彰式見学に関する注意事項】
・スタッフの指示に従い指定の位置での見学をお願いいたします。現場のスタッフの指示に従えない場合は、ご退場いただく場合がございます
・雨天決行です。雨天時の場合はレインコートなどご着用いただき、ご参加ください
・応援フラッグや鳴り物など、応援器具の持ち込みはできません


【トロフィー見学に関する注意事項】
・トロフィーに触れることはできません
・トロフィー見学は混雑状況によっては個人での撮影ができない可能性があります
・スタッフの指示に従っていただけない場合はご退場いただく場合がございます


【ピッチレベルでの見学について(ウォームアップ見学、試合後ピッチウォークに関する注意事項】
・飲食は禁止となります
・陸上トラック上を歩きますので、スニーカーや運動靴などソールの柔らかい靴をお履きください。ソールの固い靴、ハイヒールやスパイクなど先の尖っている履物では入場できません
・ピアスを装着しての立ち入りを禁止となります
・天然芝への立ち入りは禁止となります
・他者の迷惑になるような撮影行為、ライブ配信は禁止となります。また、写真撮影・動画撮影はスタッフの指示に従ってください
・望遠レンズ付きカメラ(レンズ先端まで100mmを越えるもの)や一脚・三脚の持ち込みは禁止となります
・スタッフの指示に従えない場合は、ご退場いただく場合がございます


【Jリーグチケットでのチケット購入に関する注意事項】
・本興行のチケットは購入者または入場資格者の氏名・連絡先を確認した上で販売し「チケット不正転売禁止法」の対象となる「特定興行入場券」です。販売価格を超える金額での転売などJリーグの同意のないチケットの有償譲渡は固く禁止します
・キックオフ時刻未定のため、キッフオフ時刻確定後数日システムメンテナンスの影響で販売を一時停止する可能性がございます
・キックオフ時刻確定の際には購入者様宛に登録いただいたJリーグIDのメールアドレス宛へのご連絡を予定しております
・Jリーグチケットでのご利用にあたってはJリーグIDの会員登録(無料)が必要です
・購入後のキャンセル・リセールはできません
・全席指定席ですが、お客様での個席の座席指定はできません。システム上で自動的に個席が確定します
・お一人様一度に12枚までの枚数制限があります
・クーポンはご利用いただけません
・固定価格での販売です
・お支払いはd払い、楽天ペイ、クレジットカードがご利用可能です


その他ご不明点に関しては以下問い合わせ先にご連絡くださいますようお願いいたします。


【お問い合わせ先】
PIA DAIMANI Hospitality Experience (株) 
MAIL: info@pdhx.co.jp (土日・祝日のお問い合わせは翌営業日にご返答いたします)
TEL: 0120-222-995 (10-18時、土日祝休、ただし、試合当日は稼働いたします)


2025JリーグYBCルヴァンカップ 決勝 

 

開催日時

2025111日(土) キックオフ時刻:未定

開催場所

国立競技場

主催

公益財団法人 日本サッカー協会/公益社団法人 日本プロサッカーリーグ

主管

公益社団法人 日本プロサッカーリーグ/公益財団法人東京都サッカー協会

特別協賛

ヤマザキビスケット株式会社

対戦カード

未定(1012日(日)に決定)

試合方式

90分間(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は30分間(前後半各15分)の延長戦を行う。それでも勝敗が決しない場合はPK戦によって決定する

(各チーム5人ずつ。勝敗が決定しない場合は、6人目以降は1人ずつで勝敗が決定するまで)

表彰

優勝:賞金15千万円、Jリーグカップ、メダル

2位:賞金5千万円、楯、メダル

3位:1クラブにつき賞金2千万円、楯

Jリーグドットjp Jリーグデータサイト Jリーグライブラリ Jリーグシーズンレビュー2024 Jリーグ1年の振り返り Jリーグスタッツレポート2024 Jリーグシャレン! Jリーグ気候アクション