Press Release プレスリリース
2025.9.25
Jリーグは、本日開催の理事会において、2026年2月から同年6月まで開催する特別大会の名称を「明治安田Jリーグ百年構想リーグ」とすることを決定しましたので、大会ロゴと合わせてお知らせいたします。なお、本大会においても、明治安田生命保険相互会社とのタイトルパートナー契約に基本合意しました。
■大会名称
明治安田Jリーグ百年構想リーグ
(英字:MEIJI YASUDA J.LEAGUE 100 YEAR VISION LEAGUE)
本大会は2026/27シーズンのシーズン移行を前に、4か月間で開催する大会です。1993年に開幕し33年を経たJリーグが、シーズン移行という大きな節目を迎えてからも、サッカーの普及やスポーツ文化の振興をはじめとする理念の実現に取り組み続ける強い決意を反映し、「Jリーグ百年構想~スポーツで、もっと、幸せな国へ。」というJリーグの理念を分かりやすく伝えるために掲げてきたスローガンを本大会の名称に採用しました。
地域に根ざしたスポーツクラブを目指して、開幕時10クラブでスタートしたJクラブの輪は、2025年には全国各地で60クラブに広がりました。
J1は東西、J2・J3は東西南北、それぞれのグループでの戦いが繰り広げられる今回の大会は、わが町のクラブが60クラブまで広がったからこそ実現できる大会です。Jリーグ百年構想の実現に向け、これからのJリーグがこれまで培った数々の歴史とともに地域の名前を掲げ、世界の舞台へ挑戦できるフィールドへと、さらに発展し続ける未来への意思も込められています。
■大会ロゴ
円周に大会名を英字で配したロゴは、円というモチーフが備える永続性や調和のイメージを通じて、Jリーグ百年構想が掲げる世代を超えたつながりと未来へのビジョンを表現しています。
■カテゴリー別表記
明治安田J1百年構想リーグ
(英字:MEIJI YASUDA J1 100 YEAR VISION LEAGUE)
明治安田J2・J3百年構想リーグ
(英字:MEIJI YASUDA J2/J3 100 YEAR VISION LEAGUE)
※カテゴリー別のロゴは決定次第、改めて発表します。