Press Release プレスリリース
2025.11.27
Jリーグは、全6チームが参加するU-17の国際大会「2025 Jリーグインターナショナルユースカップ」(以下「本大会」)を12月16日(火)から12月20日(土)に長崎県の「PEACE STADIUM Connected by SoftBank」、「ベネックス総合運動公園(かきどまり)陸上競技場」で開催します。
本大会には、Jクラブのアカデミーを代表して鹿島アントラーズユース(「2025Jユースカップ 第31回Jリーグユース選手権大会」優勝)、サンフレッチェ広島F.Cユース(「2025Jユースカップ 第31回Jリーグユース選手権大会」準優勝)が参加します。また昨年に引き続き韓国のFCソウルU17、ガーナのライト・トゥ・ドリームが参加するほか、初参加となるデンマークのブレンビーIF、そして2019年以来6年ぶりの参加となるブラジルのCRフラメンゴを含めた計6チームが3チームずつ2グループの総当たり戦と、順位決定戦を行います。
本大会は、2015年から2019年にかけて年に一度行っていた国際大会で、5年ぶりの開催となった2024年に続き、今回が7度目の開催となります。Jクラブのアカデミーを代表して出場する選手のサッカーの水準向上と参加チームとの対戦を通じた国際交流、さらに長崎での開催を通じた平和学習を目的としています。12月19日(金)には平和学習として、全チームが長崎原爆資料館を訪問します。なお、本大会は全試合Jリーグ公式YouTubeチャンネルで無料ライブ配信を行う予定です。
【「2025 Jリーグ インターナショナルユースカップ」大会概要】
■大会名: 2025 Jリーグ インターナショナルユースカップ (英)2025 J.LEAGUE INTERNATIONAL YOUTH CUP
■主催: 公益財団法人 日本サッカー協会、公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
■主管: 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
■協力: 一般社団法人 長崎県サッカー協会、株式会社V・ファーレン長崎
■協賛: 株式会社リコー、株式会社TENTIAL、加茂商事株式会社、ベースフード株式会社
■日程: <グループステージ>12月16日(火)、17日(水)、18日(木)<順位決定戦>12月20日(土)
■会場: PEACE STADIUM Connected by SoftBank(長崎県長崎市幸町7-1)、ベネックス総合運動公園(かきどまり)陸上競技場(長崎県長崎市柿泊町2110)
■参加チーム:
鹿島アントラーズユース(「2025Jユースカップ 第31回Jリーグユース選手権大会」優勝)
サンフレッチェ広島F.Cユース(「2025Jユースカップ 第31回Jリーグユース選手権大会」準優勝)
FCソウルU17(韓国、2024 Kリーグ最優秀育成クラブ)
ライト・トゥ・ドリーム(ガーナ、2018年・2019年同大会優勝、2024年同大会準優勝)
ブレンビーIF(デンマーク)
CRフラメンゴ(ブラジル)
■参加対象選手: 2008年1月1日以降生まれ
■大会方式: 6チームを3チームずつの2グループに分け、1回戦総当たりのグループステージを行った後、同順位同士の順位決定戦で最終順位を決定
■試合時間: 70分間(前後半各35分)、同点の場合はPK戦を行う
■グループA組み合わせ: ブレンビーIF、ライト・トゥ・ドリーム、鹿島アントラーズユース
■グループB組み合わせ: CRフラメンゴ、FCソウルU17、サンフレッチェ広島F.Cユース
■試合日程
グループ | 開催日 | キックオフ | 対戦カード | スタジアム | ||
A | 12/16(火) | 11:00 | 鹿島アントラーズユース | vs. | ライト・トゥ・ドリーム | PEACE STADIUM Connected by SoftBank |
B | 12/16(火) | 14:00 | サンフレッチェ広島F.C ユース | vs. | FCソウルU17 | PEACE STADIUM Connected by SoftBank |
A | 12/17(水) | 11:00 | ブレンビーIF | vs. | 鹿島アントラーズユース | ベネックス総合運動公園(かきどまり)陸上競技場 |
B | 12/17(水) | 14:00 | FCソウルU17 | vs. | CRフラメンゴ | ベネックス総合運動公園(かきどまり)陸上競技場 |
A | 12/18(木) | 11:00 | ライト・トゥ・ドリーム | vs. | ブレンビーIF | ベネックス総合運動公園(かきどまり)陸上競技場 |
B | 12/18(木) | 14:00 | CRフラメンゴ | vs. | サンフレッチェ広島F.C ユース | ベネックス総合運動公園(かきどまり)陸上競技場 |
5-6位 決定戦 | 12/20(土) | 11:00 | グループA 3位 | vs. | グループB 3位 | ベネックス総合運動公園(かきどまり)陸上競技場 |
3-4位 決定戦 | 12/20(土) | 10:00 | グループA 2位 | vs. | グループB 2位 | PEACE STADIUM Connected by SoftBank |
決勝 | 12/20(土) | 13:00 | グループA 1位 | vs. | グループB 1位 | PEACE STADIUM Connected by SoftBank |
※12月16日(火)から12月18日(木)には、試合のないチーム同士でショーケースマッチを行う予定です。
※12月19日(金)は、全チームの選手、スタッフが平和学習として長崎原爆資料館を訪問する予定です。
※本大会は全試合無料で観戦可能です。