Press Release プレスリリース
2005.10.8
○鈴木昌Jリーグチェアマン
「Jリーグのオールスターサッカーは、株式会社ジャパンエナジーの特別協賛を得て開催してきました。そして、今年は九州で初めて、オールスターサッカーを開催できることになりました。大分の熱気は大変なものと聞いておりますが、本日の公開練習にも8,000人近い方がご来場いただいたとのこと。この盛り上がりに、感謝しています。
明日の試合には、ふだんのJリーグや日本代表の試合とも違うオールスターサッカーならではの楽しみがあると思います。それは、じっくりと楽しんで選手の技術を見て楽しむということです。試合展開については、含蓄あるコメントには定評のある両チームの監督が、これから話してくださることでしょう。
明日の試合もぜひ、大いに盛り上げていただけますよう、よろしくお願いいたします」
○株式会社ジャパンエナジー 高萩光紀代表取締役社長
「前夜祭へ多くの皆様にご来場いただき、心からお礼申し上げます。株式会社ジャパンエナジーがJリーグオールスターサッカーの特別協賛をはじめて、今年で4年目となります。九州では初めての開催となりますが、毎年大人気をいただいており、明日も満員のビッグアイで日本を代表するような選手たちがすばらしいプレーを披露してくれることと楽しみにしております。
また、株式会社ジャパンエナジーは94年からJリーグのオフィシャルスポンサーになっていますが、これからも日本サッカー界のために頑張らせていただきたいと思っております。
明日の大会を盛り上げてくださる大勢の皆様に感謝して、ごあいさつとさせていただきます」
○オシム監督(J-EAST)
「明日は本当にいい試合になることを期待していますし、選手たちには全力でやってもらいたいと思います。普段Jリーグでは、戦術やプレッシャーが…と言うことが多いのですが、明日は自由にやってもらおうと思います」
○反町康治監督(J-WEST)
「オシム監督同様、楽しんでいいゲームができればいいなと思います。以上!」
○阿部勇樹選手(J-EAST)
「明日は普段一緒にできない選手たちと一緒にプレーするのが楽しみです。見に来てくれる方が、楽しんで頂けるようなサッカーをしたいです」
○宮本恒靖選手(J-WEST)
「みなさんの思い出になるような試合をしたいと思っています」