Press Release プレスリリース
2007.2.26
Jリーグは、3月5日(月)~7日(水)に時之栖スポーツセンター(静岡県裾野市)でJクラブ育成・下部組織指導者を対象とした研修会を実施します。
今回の研修では、ジュニア年代(U-11、U-12)指導者を対象に、講義と実技、ディスカッションを交えながら、「『観ること』と『技術』のスキルアップ」をテーマに、さまざまな研修プログラムを組んでいます。また、講師として大東文化大学 スポーツ・健康科学部部長/関東学生陸上競技連盟駅伝対策委員長の青葉昌幸氏を迎え、「選手育成の秘訣 ~箱根駅伝4回優勝からみえたもの~」というテーマで講演も予定。選手育成において重要な年代であるジュニア年代を担当する指導者の資質向上を目指します。
<Jリーグ育成・下部組織指導者研修会(ジュニア年代指導者向け)>
主催 | 社団法人日本プロサッカーリーグ |
---|---|
目的 | ジュニア年代(U-11、U-12)の子ども達の指導のための様々な研修プログラムを受講することにより、参加指導者の自己啓発を促し、指導者としてさらなるレベルアップを図る。 クラブのジュニア年代を担当する指導者間で指導育成に関する情報交換を行いながら交流を図る。 |
開催日 | 2007年3月5日(月)~3月7日(水) |
参加対象者 | Jクラブのジュニア年代の現場指導者(各クラブ2名まで) |
コーディネーター | 池谷 孝(清水エスパルス 育成センター長/タレント養成分科会リーダー) |
講演 | 青葉 昌幸(大東文化大学 スポーツ・健康科学部部長/関東学生陸上競技連盟駅伝対策委員長) |
講師 | 福井 哲(FC東京 育成普及部部長) 石神 良訓(ジュビロ磐田 育成センター統括) 和泉 茂徳(愛媛FC 強化育成部育成統括ディレクター) <敬称略> |