Press Release プレスリリース
2007.10.5
Jリーグは、「Jリーグ百年構想」の活動の一環として、全国の学校の校庭・園庭の芝生化を応援しています。この活動の一環として、10月20日に東京都が開催する芝生フォーラム『「芝生から広がる地域づくり」~緑あふれる10年後の東京へ向けて~』に協力いたします。この催しは、東京都が推進している校庭の芝生化について、地域の人々と連携しながらの維持・管理する事例についてご紹介し、芝生化への理解を深めることを目的に開催されます。
当日は、JリーグからMr.ピッチを派遣し展示ブースを設けてJリーグの取り組みをご紹介するとともに、地元FC東京の協力により、芝生の校庭でサッカー教室のデモンストレーションも行われる予定です。
Jリーグでは、こうした活動を通じて、一つでも多くの芝生の広場や校庭が増え、「Jリーグ百年構想」が目指す、子供から高齢者まで、誰もがスポーツを楽しめる環境や地域交流の機会を増やしていきたいと願っています。
1.実施日時 | 平成19年10月20日(土)14:00~16:30 |
---|---|
2.会 場 | 練馬区立中村小学校(練馬区中村2-8-1) |
3.主 催 | 東京都教育委員会・東京都 |
4.協 力 | (社)日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)/FC東京/練馬区教育委員会/日本芝草学会 他 |
5.対象・定員 | 地域の支援団体、芝生の専門家・企業、PTA・学校関係者、都民。250名(先着順) |
6.内 容 | ○サッカー教室:13:00~13:50 芝生の校庭でFC東京の普及部コーチによる地元サッカーチームを対象とした「サッカー教室」を開催 *Mr.ピッチ登場 ○第一部:14:00~16:00 (1) 講演 「私とサッカー」 相馬直樹 (サッカー解説者、元日本代表) (2) 事例発表 中村小学校グリーンキーパーズ (3) パネルディスカッション 「子供たちの教育環境を社会全体で豊かにするには ~校庭の芝生を通じた学校と地域の協働を目指して~」 (4)芝生応援団結成の呼びかけ ~私たちは校庭芝生化を応援します~ ○第二部:16:00~16:30 (1) 校庭での体験活動 Gボール、芝刈り等 (2) 展示ブース *Mr.ピッチ登場 ・Jリーグの展示ブースを設け、芝生の学校でのサッカー教室など芝生化推進活動をご紹介します。 その他、東京都環境局の施策紹介、芝生の事例紹介、協力団体紹介、芝生の育成技術等の相談 |
7.申し込み方法 | 電話か、メール・FAXで、氏名、住所、電話番号、所属を記入のうえ、お申し込み下さい。参加券をお送りします。 《申し込み先:お問い合わせ》 東京都教育庁生涯学習部計画課 電話:03-5320-6853 FAX:03-5388-1734 Eメール:ml-c-net@section.metro.tokyo.jp |
区分 | 学校数 (A) | 屋外運動場整備校 (B) | 芝生化整備校 (C) | 芝生化整備率 (C/B) |
---|---|---|---|---|
小学校 | 22,607 | 22,319 | 756 | 3.39% |
中学校 | 10,190 | 9,918 | 307 | 3.10% |
高等学校 | 4,051 | 3,948 | 284 | 7.19% |
中道教育学校 | 15 | 7 | 0 | 0.00% |
計 | 36,863 | 36,192 | 1,347 | 3.72% |