Press Release プレスリリース
2008.2.19
Jリーグは、今年度もJリーグ加盟33クラブの第3種チーム所属の選手を対象としたJリーグU-13を4月より開催いたします。 同リーグ戦は、出場機会の少ない年代に定期的な試合出場の場を提供し、個の育成を行うことを目的としたものです。今年は、Jリーグ加盟33クラブに加え、JFA加盟クラブの第3種チームを対象に公募した結果、昨年を大幅に上回る112チームによる、さらに拡大したリーグ戦の開催が実現しました。
また、すでにご案内のとおり今年度からは「Jリーグ U-14」を下記のとおり実施いたします。
2008Jリーグ U-13大会概要
項目 | 2008年度 | |
---|---|---|
大会名称 | 2008Jリーグ U-13 | |
主催 | 社団法人日本プロサッカーリーグ | |
開催期間 | 2008年4月~2009年3月 | |
試合日程 | 当該チーム同士で調整 | |
参加チーム | Jクラブチーム、タウンクラブチーム、中体連チーム、トレセン 112チームが参加 (*2007年度は 49チーム) | ブロック分け | ポラリス | 北海道・東北・北信越 |
メトロポリタン | 関東 | |
ボルケーノ | 東海 | |
ヤマトタケル | 関西 | |
サザンクロス | 中国・四国・九州 | |
試合数 | 814試合 (*2007年度は、333試合) | |
大会方式 | 以下のうち、ブロックごとに決定。 (1)ホーム&アウェイ方式による2回戦総当りリーグ戦 (2)ホームorアウェイ方式による1回戦総当りリーグ戦 |
項目 | 2008年度 | |
---|---|---|
大会名称 | Jリーグ U-14 | |
主催 | 社団法人日本プロサッカーリーグ | |
開催期間 | 2008年4月~2009年3月 | |
試合日程 | 当該チーム同士で調整 | |
参加チーム | Jクラブチーム、既存の参加タウンクラブチーム 55チームが参加 | ブロック分け | ポラリス | 北海道・東北・北信越 |
メトロポリタン | 関東 | |
ボルケーノ | 東海 | |
ヤマトタケル | 関西 | |
サザンクロス | 中国・四国・九州 | |
試合数 | 278試合 | |
大会方式 | 以下のうち、ブロックごとに決定。 (1)ホーム&アウェイ方式による2回戦総当りリーグ戦 (2)ホーム&アウェイ方式、及びセントラル方式による2回戦総当りリーグ戦 (3)ホームorアウェイ方式による1回戦総当りリーグ戦 |